東京アークは2005年に設立されました。
大阪アークのようなシェルターはなく事務所のみのため、保護した動物たちは里親が決まるまでご家庭で預かって頂く「フォスター制度」によって保護活動を行ない、定期的に里親会を開催し里親探しをしています。 また日本の動物たちの現状を多くの人に知ってもらい、動物愛護に対する理解を広める為に写真展やチャリティーイベント、メディアへの働きかけなどの広報活動も行なっています。